𖣯日々の気づき𖣯コミュニケーションが上手くいかない9つのパターン おはようございます☀️今日はTwitterで少し話題になった、他者とのコミュニケーションがうまくいかない理由を「キャッチボール」に例えて9つのパターンでイラストで表現した、ねんまつたろうさん!言葉で説明するより、見て感じて!ということw ... 2020.07.31𖣯日々の気づき𖣯
𖣯日々の気づき𖣯【マイクロツーリズム】身近だから見落としていたモノ、魅力を再発見する機会! おはようございます☀️コロナという誰も予測できない不測な事態に対して、今だから出来ることを考える。今日は星野リゾートが提案しているマイクロツーリズムという考え方を紹介。 ■コロナで大打撃の観光業 コロナで様々な業種が大... 2020.07.30𖣯日々の気づき𖣯
𖣯日々の気づき𖣯長く続く企業の秘訣!長く続くには〇〇が必ずある。 今日は長く続く老舗企業の秘訣を分析。日本は他国と比較して老舗と呼ばれる100年以上継続されている企業が非常に多い。どうやって売上を安定させ、生き残ってきたか?を考えてみる。 ■売上UPの原理 売上U Pの原理とは、客数を伸ばす... 2020.07.29𖣯日々の気づき𖣯
𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅【大損しない為の心得】始める勇気より、引く(終わらせる)勇気! 今日は、自分も気をつけないといけないことの大損しないための心得でもある、引く(終わらせる)勇気について。 自分は一旦熱くなると、後に引けない思いで突っ込むし、かけた時間や費用が無駄になることが嫌だから何としても挽回できないか?考えて... 2020.07.29𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅
✏︎学んだこと✏︎【ランチェスター戦略】勝てる土俵で適切な方法で勝負する! 最近マーケティング理論とかを調べたりするけど、かなりの確立で近いことが孫氏の兵法に書いてあるのを発見して少しだけ嬉しくなった【まるメガネ】です。恐ろしや!孫氏の兵法!!! 今日もマーケティングの基本知識を復習勝てる土俵で勝負するラン... 2020.07.29✏︎学んだこと✏︎
𖧷心がけること𖧷金言!!!成功の近道は【3かきしろ】 最近は書斎が快適な空間になったから、仕事も勉強も大好きな漫画を読むのも集中できて気分がいい【まるメガネ】です。 今日は自分は見ていないけど、妻からTVで凄くいい事いってたよ!って聞いた言葉について。人生最高のレストランでのシーンだけ... 2020.07.29𖧷心がけること𖧷
𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅【カリュギュラ効果】NOと言われると逆らいたくなる気持ち! 今日はNOと言われると逆らいたくなる気持ちについて。ステイホームと言ってもサーフィンや潮干狩り、パチンコに行く人達の気持ちを少し考えてみた。どの人もインタビューとかを聞いているとダメだとは頭では理解しているようだけど、欲望が止められないっ... 2020.07.29𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅
𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅【アンガーマネージメント】『怒り』を抑える技術、感情的になると損をする! 人は感情的になりすぎると冷静さを失い、問題を大きくしてしまうことがある。自分も感情的になるから、そんな時に使える技術でもあるアンガーマネージメントについて。感情的になりすぎて、後から『やりすぎたかな?』って思ったことがある人は知っていて損... 2020.07.29𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅
𖣯日々の気づき𖣯【役に立つ】から【意味がある】へと価値変化している 今日は消費需要変化に合わせて、「役に立つ」から「意味がある」へと求められるものが変わってきたことについて。この流れについては物だけに限らず、人にも当てはめられるから結構大切な考え方。 ■役に立つ 役に立つという本質を考えてみた... 2020.07.28𖣯日々の気づき𖣯
𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅【消費者需要理論】流行にのる?差別化を求める?それとも○○? おはようございます☀今日は3つの消費需要理論について。理論って聞くとなんか難しい感じ!?って思うけど自分がどの需要に踊らされているか?当てはまると面白いかも! ■3つの消費者需要効果 消費者が欲しいと求める感情には大きく3つあ... 2020.07.27𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅
未分類『図工の時間』 図工の時間 画用紙にえんぴつで下書きして先生に見せにいくOKが出たら色が塗れる色が塗り終わったから先生に見せにいく1回でOKが出る子がいる中私は何度も見せにいっている「ここ、もう少しハッキリした色にしなさい」それから何度目かで「筆を持って... 2020.07.26未分類
𖧷心がけること𖧷『やりたいこと』(偶然)より『できること』(必然)、その先にあるもの。 今日は『やりたいこと』(偶然)より『できること』(必然)について。自分のやりたいことを見つけられる人と見つけられない人がいる。 ■できることを突き詰める 必ずしも『やりたいこと』が出来る人が凄いのではなく、『できること』を突き... 2020.07.26𖧷心がけること𖧷
𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅【ザイオンス効果】足で稼ぐ営業マンは時代遅れ??? 今日は、コロナの影響が長くなることで人との接触が少なくなる中で、死活問題になるのが営業マン。俗に言う足で稼ぐ営業マンは大打撃! 今日は、前々からすごく興味があった足で稼ぐ営業マンの手法について。 ■営業マンの基本!? ま... 2020.07.26𖠅ビジネスで使える行動心理𖠅
✏︎学んだこと✏︎【GIVE&TAKE】奪う人の特徴を知り自分を守る! 今日は時間やお金を奪う人について。自分はこれまでは自分の主張や意見を言う人は、全て信用してきた。前提条件が、人は声に出して主張したことに対してわざわざ嘘やホラを吹く必要がないと思ってたから。当たり前のように、誰かに何かをもらったらそれ以上... 2020.07.26✏︎学んだこと✏︎
✏︎学んだこと✏︎新常識!?ネガティブ思考が持つ強みを活かす!!! 今日はネガティブ思考を強みに変える?について一般的にはネガティブよりポジティブな考え方のほうがいいのか?となっていて、ネガティブな人は改善した方が良い見たいな考え方もあるけど、はたしてそうなの???って何時も疑問に思っていた。 ■ネ... 2020.07.26✏︎学んだこと✏︎